<<前のページ | 次のページ>> |
2012年2月27日(月) |
21期生・合格祝賀会 |
|
昨日(26日)進学教室T・М・T21期生の『合格祝賀会』を開催しました。中学受験・高校受験・大学受験を終えた21期生達とそのお母様方、講師陣の総勢40名に迫る方々に参加して頂きました。
お食事とご歓談を楽しんで頂きながら、ビンゴゲームを始めると小学生男子がリーチの後異常に盛り上がっていました。お母様方が次々に上位の景品を得ていくとまたまた悔しさをにじませて残念がっていました。それでも皆様、数字が読み上げられる度に一喜一憂しながらもお楽しみ頂けたと思います。
最後に小学生代表と中学生代表の生徒1名ずつに「祝辞」を読んでもらいました。生徒達それぞれに皆「思い」はあるようで、皆うなずきながら真剣に聞き入ってました。
閉会後、お母様方が食事の片付けやお祝いの花束作りなどをテキパキとしてくれました。皆様流石!という感じで男連中はただ見ていたり、うろうろするだけでした。
21期生の皆さん、御父母の皆様、今迄長い間有難うございました。 |
|
|
2012年2月20日(月) |
父母説明会 |
|
先週土曜日(18日)午後1時30分より『父母説明会』を開催しました。この日は前日に雪が降りとても寒かったのですが、久々に朝からすばらしい天気でした。今回は新小学1年生から新中3生の御父母の皆様が参加して下さいました。
前回同様、当教室スーパー講師・藤田氏に、
・進学教室T・М・Tの指導方針
(受験は次へのスタート)
・各教科の学習法
(先取り学習での予習の徹底)
・学校の選び方
(大学受験を踏まえた選択)
等説明してもらいました。
御父母の皆様はとても熱心に説明を聞いて下さり、皆様の意識の高さを垣間見せて頂きました。横では一緒に参加してくれた新1年生から5年生の生徒達に、記述の体験授業を受けてもらい、こちらも皆が熱心に、丁寧に書いていました。
長時間に渡り御参加頂き、誠に有難うございました。皆様にT・М・Tのやり方を御賛同頂ければ幸いです。 |
|
|
2012年2月13日(月) |
高校入試・大学入試 |
|
本日2月13日で東京都と神奈川県の私立高校入試はほぼ終了します。
私立高校の発表待ちと23日に実施される東京都立高校入試を残し、現在全員「第一志望校」に合格してくれています。推薦制度(併願推薦・単願推薦等)を一切使わず、実力で一般受験を突破した生徒も数名います。かなり不利な条件の下、本当に良くやってくれたと思います。
そして、もう一つ、現在T・М・Tの「スーパー個別コース」の高3生が大学入試に挑んでいます。
こちらもいわゆる推薦制度は一切使わず、実力で臨んでいて今のところ3校に合格しています。昨日からさらに上位の大学を受けています。
高校入試ともどももう一頑張りです!!
今週土曜日(18日)午後1時30分より『父母説明会』を実施します。また2時30分からは『記述の体験授業』も行います。
御参加お待ちしております。
※御参加を希望される方は、前日迄に御連絡下さい。 |
|
|
2012年2月6日(月) |
中学入試を終えて |
|
21期生の中学入試も今週9日(木)公立中高一貫校の合格発表で全て終了します。おかげ様で、全員いずれかの学校に合格し、皆ほとんどが進学先を決定しました。御父母の皆様方とともに本当にお疲れ様でした。
受験の興奮が冷めやらない本日6日から21期生の「新中1プレスクール」が開講します。少々難しいテキストを使用して「英語」と「数学」の授業を実施し、まず2月の一ヶ月で全単元の半分程を『先取り学習』します。そして4月から始まる中学校の授業で「ロケットスタート」を切ってもらい、5月半ばから後半にかけて行われる中間テストで上位の成績を勝ち取ることがはじめの目標になるよう導きます。中学入試は中学校生活のスタートでも有ることを21期生の皆に理解してもらい是非とも今迄に劣らず学んで下さい!
今週末から東京・神奈川の高校入試が始まります。 |
|
|