<<前のページ | 次のページ>> |
2012年8月27日(月) |
後期授業スタート! |
|
先週土曜日(25日)、進学教室T・М・Tの「サマースクール」は無事終了しました。
小4・小5生、中1・中2生の『先取り学習』もほぼ予定通りの単元を終えることができ、「サマースクール」前と比べると、学習面はもちろんのこと、心身の面でもずいぶんたくましくなってくれたと思います。
小6生・中3生は基礎的なものからかなり高度な内容まで幅広く学習できたと思います。ただ少々個人差もあり、ねばり強く問題に取り組む者もいれば、あきらめが早い者もいました。
中1生から高3生までの個別コース生はこれまたかなりの個人差があり、
・学校の課題
・英・数の先取り学習
・9月〜10月の定期テスト対策
というサマースクール前に掲げた目標を着実にやり遂げている生徒もいれば、部活等に追いたてられてどれも未消化のまま終わっていた生徒もいました。ただ高3生は毎日朝9時前から夕方迄、ひたすら自分の課題に取り組んでいました。さすがでした。
そして明日28日から後期授業が始まります!
皆さん元気に励んで下さい!! |
|
|
2012年8月20日(月) |
サマースクールW |
|
7月23日にスタートしたT・М・Tの「サマースクール」もいよいよ今週で終わります。
ここまでくると「長かった!」というよりは「もう終わってしまうの!?」という思いが強いと思われます。特に小6・中3の受験生は日に日に真剣味が増し、授業終了後も残って勉強している生徒もいます。
数年通っている生徒達には、家で勉強するよりも小4生から高3生までいてちょっと騒がしいここT・М・Tにいる方が多少安心して集中できるのかもしれません。
明日からり5日間も元気良く学んで下さい!
応援します。
|
|
|
2012年8月6日(月) |
サマースクールV |
|
T・М・Tのサマースクールもほぼ半分の期間を終えました。時間の過ぎ去るのがとても速く感じます。毎日参加している小6生・中3生の受験生達も同じ思いでいるのではないかと思います。
小6生・中3生とも今日からそれぞれ「国・社」「英・国」の勉強でシリーズやテキストを離れたより実践的なテキストを用いた学習を始めています。ただやればやる程、今迄の勉強がまだまだ身に付いていないことを心から感じているようで、しきりに反省している生徒もいました。明日からもしっかり学んで下さい。
今日からほぼ一週間ぶりに元気に小4生が参加してくれました。「漢字テスト」「白地図テスト」でまずい点を取ってしまった生徒も若干いましたが、宿題等は良くできていました。授業もスムーズに進められるようになり、今日は予定の倍近く単元を進めることができました。昼食後の「計算」も皆、集中して臨んでいました。
明日も元気に参加して下さい。
|
|
|